エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » auブランドのタブレットQua tab PX (LGT31)がBluetooth認証を通過
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » auブランドのタブレットQua tab PX (LGT31)がBluetooth認証を通過
KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone向けのLG Electronics製のFDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)端末「LGT31」... KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone向けのLG Electronics製のFDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)端末「LGT31」が2016年3月31日付けでBluetooth認証を通過し、2016年6月29日付けで公示された。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.2。 対応プロファイルはA2DP, AVRCP, DI, GAVDP, HDP, HID, HSP, HOGP, IOPT, OPP, PAN, ScPP, SPPとなっている。 LGT31はKDDIおよびOkinawa Cellular TelephoneによってQua tab PX (LGT31)として発表されている。 auブランドであるQua tabシリーズのタブレットで、ハードウェアの製造は韓国のLG Electronicsが担当している。 2016年7月1日に販売を開始