エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » Snapdragon X12 Modemを搭載したAterm MR05LNを開発中、デュアルNano SIMに対応
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » Snapdragon X12 Modemを搭載したAterm MR05LNを開発中、デュアルNano SIMに対応
Snapdragon X12 Modemを搭載したAterm MR05LNを開発中、デュアルNano SIMに対応 NEC Platforms製のLTE/W... Snapdragon X12 Modemを搭載したAterm MR05LNを開発中、デュアルNano SIMに対応 NEC Platforms製のLTE/W-CDMA端末「PA-MR05LN」が2016年7月21日付けでFCCを通過した。 FCC IDは2AA5WKMP7R2BB。 モバイルネットワークはW-CDMA 850(V) MHzのみで認証を受けている。 無線LANの周波数でも通過しており、IEEE 802.11 b/g/nに対応している。 FCCでは認証を受けていないが、IEEE 802.11 a/acにも対応し、日本国内では5.xGHz帯も利用可能となる可能性がある。 PA-MR05LNは未発表端末の型番で、Aterm MR05LNとして発表される予定である。 Aterm MR04LN (PA-MR04LN)の後継となるモバイル無線LANルータとして登場する見通し。 メーカー型