エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » インドネシアの携帯電話事業者SmartfrenがCDMA2000の1.9GHz帯を停波
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » インドネシアの携帯電話事業者SmartfrenがCDMA2000の1.9GHz帯を停波
インドネシアの携帯電話事業者であるSmartfren TelecomはCDMA2000方式の1.9GHz帯(BC1)を2016年12月14日... インドネシアの携帯電話事業者であるSmartfren TelecomはCDMA2000方式の1.9GHz帯(BC1)を2016年12月14日に停波した。 これにより、CDMA2000方式では800MHz帯(BC0)のみを使うことになる。 インドネシア政府はFDD-LTE方式およびW-CDMA方式での利用を目的として3GPPの仕様書にて規定される2.1GHz帯(Band 1)に該当する周波数のオークションを計画しているが、2.1GHz帯の上りは3GPP2の仕様書にて規定されるCDMA2000方式の1.9GHz帯の下りと被る。 そこで、インドネシア政府はSmartfren Telecomに2.3GHz帯(Band 40)を与えて、代わりに1.9GHz帯からの退去を求めており、ようやく1.9GHz帯の停波に伴い退去が完了した。 原則としてインドネシアではBWA事業者向けに2.3GHz帯が割り当て