エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » ベトナムのViettel Telecomがラオスとカンボジアで国際ローミング料を撤廃
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » ベトナムのViettel Telecomがラオスとカンボジアで国際ローミング料を撤廃
ベトナムの国防省が所有するViettel Group (軍隊通信グループ)傘下でベトナムの移動体通信事業者であるV... ベトナムの国防省が所有するViettel Group (軍隊通信グループ)傘下でベトナムの移動体通信事業者であるViettel Telecomはラオスとカンボジアで国際ローミング料を撤廃すると発表した。 Viettel Telecomは2017年1月1日よりラオスとカンボジアで国際ローミング料を撤廃し、ベトナム国内と同様の料金でサービスを利用できる。 対象の移動体通信事業者はラオスがUnitelブランドを展開するStar Telecom、カンボジアがMetfoneブランドを展開するViettel (Cambodia)となる。 なお、Star TelecomはViettel Groupの関連会社で、Viettel (Cambodia)はViettel Groupの子会社である。 Viettel Groupは国際ローミングによる収入は減るが、3ヶ国間の貿易や人的交流の促進に貢献できるとしている