エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » 中国電信がFDD-LTEの850MHz帯を利用開始
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » 中国電信がFDD-LTEの850MHz帯を利用開始
中国の移動体通信事業者であるChina TelecomはFDD-LTE方式の850MHz帯(Band 5)の利用を開始すると発表し... 中国の移動体通信事業者であるChina TelecomはFDD-LTE方式の850MHz帯(Band 5)の利用を開始すると発表した。 これまでChina TelecomはFDD-LTE方式の2.1GHz帯(Band 1)、1.8GHz帯(Band 3)、TD-LTE方式の2.5GHz帯(Band 41)、限定的ながら2.3GHz帯(Band 40)を利用してきたが、新たにFDD-LTE方式の850MHz帯の利用を開始する。 FDD-LTE方式の850MHz帯は2017年上半期に中国全土で提供エリアを拡大する計画で、電信800Mとして大々的に展開する方針である。 中国では初めて1GHz未満の周波数で商用のLTEネットワークを運用することになり、China Telecomは850MHz帯でVoLTE (Voice over LTE)の導入や、IoT向けLTE規格のNB-IoTを導入する方針も