エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » マレーシア向けにHTC U PlayおよびHTC U Ultraを発表
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » マレーシア向けにHTC U PlayおよびHTC U Ultraを発表
台湾のHTC (宏達国際電子)のマレーシア法人であるHTC MalaysiaはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HTC U ... 台湾のHTC (宏達国際電子)のマレーシア法人であるHTC MalaysiaはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HTC U Play」および「HTC U Ultra」をマレーシア向けに発表した。 いずれもHTCが新たに展開するHTC Uシリーズのスマートフォンである。 HTC U Playはシステムメモリの容量が4GBで、内蔵ストレージの容量が64GBのモデルを用意し、HTC U Ultraもシステムメモリの容量が4GBで、内蔵ストレージの容量が64GBのモデルを用意する。 マレーシアではいずれも2017年3月上旬より順次発売する計画としており、価格はHTC U Playが1,899マレーシアリンギット(約48,000円)、HTC U Ultraが2,999マレーシアリンギット(約76,000円)に設定されている。 HTC SEA スポンサーリンク