エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » 韓国のKTがLTEネットワークに電池節約技術を導入、持続時間を45%向上へ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » 韓国のKTがLTEネットワークに電池節約技術を導入、持続時間を45%向上へ
韓国の移動体通信事業者であるKTは同社のLTEネットワークに電池節約技術を導入したと発表した。 Connect... 韓国の移動体通信事業者であるKTは同社のLTEネットワークに電池節約技術を導入したと発表した。 Connected mode Discontinuous Reception (以下、CDRX)技術を適用し、スマートフォンの使用時間を最大で45%も向上するという。 CDRX技術の適用はネットワーク側の高度化により端末の電池持続時間を向上するとしており、端末の通信機能を定期的に省電力モードに移行させて電池の使用量を低減するとのことである。 KTは2017年4月1日に商用のLTEネットワークにCDRX技術を適用した。 韓国で初めてCDRX技術を導入した移動体通信事業者となり、KTの加入者であれば端末の変更なしで恩恵を受けられるとアピールしている。 また、KTはSamsung Galaxy S8を用いてCDRX技術による効果を韓国情報通信技術協会(TTA)に検証を依頼した結果、使用時間が最大で45