エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » SHARPが欧州のスマホ市場への再参入を検討、早ければ2018年に再参入へ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » SHARPが欧州のスマホ市場への再参入を検討、早ければ2018年に再参入へ
台湾のHon Hai Precision Industry (鴻海精密工業)傘下のSHARPは欧州のスマートフォン市場に再参入を検... 台湾のHon Hai Precision Industry (鴻海精密工業)傘下のSHARPは欧州のスマートフォン市場に再参入を検討していることが日本経済新聞の報道で分かった。 早ければ2018年にもSHARPの子会社を通じて欧州でスマートフォンの販売を開始すると伝えられている。 欧州向けに投入する機種や価格帯など詳細な計画は明らかにされていない。 SHARPは過去に欧州でスマートフォンを販売していたものの撤退した。 欧州における最後の機種はフランスとドイツで2011年9月に発表したSHARP AQUOS PHONE SH80Fであり、ロシアも含めると2012年11月に発表したSHARP AQUOS PHONE SH930Wが最後で、6~7年ぶりに欧州のスマートフォン市場に再参入することになる見通し。 日本経済新聞 スポンサーリンク