エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » 中南米でLG G6の展開を本格化、31の携帯電話事業者が発売
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » 中南米でLG G6の展開を本格化、31の携帯電話事業者が発売
韓国のLG Electronicsはフラッグシップとして展開するスマートフォン「LG G6」の中南米における展開を本... 韓国のLG Electronicsはフラッグシップとして展開するスマートフォン「LG G6」の中南米における展開を本格化すると発表した。 2017年5月11日より中南米で最大級の市場規模を誇るブラジルの3大移動体通信事業者であるClaro、TIM Celular、Vivoをはじめとする中南米の31社の移動体通信事業者を通じてLG G6の販売を開始しており、中南米の主要国を中心にLG G6の展開を本格化するとのことである。 LG Electronicsは中南米で強い成長を見せており、2017年第1四半期は中南米におけるスマートフォンの売上高で前年同期比23%増を記録した。 スマートフォンの販売が好調な中南米でLG G6の展開を本格化するほか、北米、欧州、独立国家共同体(CIS)に続いてアジア、中東、アフリカでもLG G6の販売を拡大する方針を示している。 LG Electronics スポン