エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » タイの携帯電話事業者dtac TriNetとTOTがTD-LTE方式を導入へ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » タイの携帯電話事業者dtac TriNetとTOTがTD-LTE方式を導入へ
ノルウェーのTelenor傘下でタイの移動体通信事業者であるTotal Access Communicationは子会社のdtac Tri... ノルウェーのTelenor傘下でタイの移動体通信事業者であるTotal Access Communicationは子会社のdtac TriNetがTD-LTE方式を導入する方針を正式に表明した。 タイのTOTは第4世代移動通信システム(4G)向け周波数として2.3GHz帯の64MHz幅をTDDで割り当てを受けており、64MHz幅のうち60MHz幅を4Gで利用できる。 60MHz幅の一部はTOTが自社の携帯電話サービスで使用し、残りは事業提携先の企業に貸し出す方針を示していた。 複数の企業が事業提携の申請をTOTに提出したが、提案内容の審査を経てTOTはdtac TriNetを事業提携先に選定した。 dtac TriNetの提案によると、60MHz幅の60%、すなわち36MHz幅を1年あたり45億1,000万タイバーツ(約147億円)で借用し、約20,000基の鉄塔を建設する。 また、通信方