エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » NTTドコモがAQUOS ZETA SH-01HとAQUOS Compact SH-02HのOSバージョンアップを再開
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » NTTドコモがAQUOS ZETA SH-01HとAQUOS Compact SH-02HのOSバージョンアップを再開
NTT DOCOMOはSHARP製のスマートフォン「AQUOS ZETA SH-01H」および「AQUOS Compact SH-02H」に対するOS... NTT DOCOMOはSHARP製のスマートフォン「AQUOS ZETA SH-01H」および「AQUOS Compact SH-02H」に対するOSのバージョンアップを再開したことを明らかにした。 OSのバージョンアップは2017年6月8日の10時より再開している。 AQUOS ZETA SH-01HとAQUOS Compact SH-02Hに対しては、2017年4月20日よりAndroid 7.0 Nougat VersionへのOSのバージョンアップを開始したが、不具合が確認されたため、同日にOSのバージョンアップを一時中断していた。 対処版の準備が整ったため、NTT DOCOMOはOSのバージョンアップを再開した。 なお、OSのバージョンアップに伴う主な更新内容にはマルチウィンドウの追加、アプリ利用中に通知エリアからメッセージを直接返信する機能の追加、省電力機能の強化、壁紙設定の変