エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » 台湾の亞太電信が2017年Q3にTD-LTEを導入へ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » 台湾の亞太電信が2017年Q3にTD-LTEを導入へ
台湾の移動体通信事業者であるAsia Pacific Telecom (亞太電信)は2017年第3四半期にTD-LTE方式を導入す... 台湾の移動体通信事業者であるAsia Pacific Telecom (亞太電信)は2017年第3四半期にTD-LTE方式を導入することが分かった。 Asia Pacific Telecomは株主総会でネットワークの戦略に関して言及しており、2017年第3四半期にTD-LTE方式を導入する計画を明らかにした。 Asia Pacific Telecomは台湾で2015年第4四半期に実施された2.6GHz帯の周波数オークションで2.6GHz帯を取得した。 2.6GHz帯は25MHz幅をTDDで取得しており、TD-LTE方式を導入することが決定的となっていた。 なお、25MHz幅のうち5MHz幅はガードバンドとなるため、実際にTD-LTE方式を運用できる帯域幅は20MHz幅となる。 Asia Pacific Telecomはローミング提携としてTaiwan Mobile (台湾大哥大)のネットワ