エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » 韓国のKTがグローバルで利用可能なモバイルWi-FiルータGlobal-One eggを発表
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » 韓国のKTがグローバルで利用可能なモバイルWi-FiルータGlobal-One eggを発表
韓国の移動体通信事業者であるKTはHuawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「... 韓国の移動体通信事業者であるKTはHuawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Global-One egg (HW-E5885)」を発表した。 国際ローミングに対応してグローバルで利用可能としたモバイル無線LANルータである。 これまでKTが販売したeggシリーズのモバイル無線LANルータはKTの国際ローミングに非対応であったが、初めてKTの国際ローミングに対応する。 ディスプレイは約0.96インチの有機ELで、モノクロ表示となっている。 通信方式はFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1900(B2)/ 1800(B3)/1700(B4)/900(B8)/ 850(B5)/800(B19/B20) MHz, TD-LTE 2600(B38)/2500(B41)/2300(B40) MHz, W-CDMA 2