エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » マレーシアの携帯電話事業者Digiが4G LTEで900MHz帯を利用開始
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » マレーシアの携帯電話事業者Digiが4G LTEで900MHz帯を利用開始
マレーシアの移動体通信事業者であるDigi TelecommunicationsはFDD-LTE方式の900MHz帯(Band 8)の運用を... マレーシアの移動体通信事業者であるDigi TelecommunicationsはFDD-LTE方式の900MHz帯(Band 8)の運用を開始した。 これまでLTEサービスではFDD-LTE方式の2.6GHz(Band 7)と1.8GHz帯(Band 3)を使用しているが、新たに900MHz帯も利用することになる。 マレーシアでは1.8GHz帯と900MHz帯の再割当が行われ、2016年9月から2017年6月まで移行期間としており、2017年7月1日以降は完全に再割当後の周波数を使うよう定められていた。 移行期間の終了に伴い、Digi Telecommunicationsは2017年7月5日よりLTEサービスで900MHz帯の利用を開始した。 900MHz帯は低い周波数であるため、屋内におけるLTEサービスのカバレッジを大幅に改善するとアピールしている。 Digi スポンサーリンク