エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » 韓国のSK TelecomがモバイルWi-FiルータT Pocket-Fi Rを発表
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » 韓国のSK TelecomがモバイルWi-FiルータT Pocket-Fi Rを発表
韓国の移動体通信事業者であるSK TelecomはMODACOM製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA端末「T Pocket-Fi R (URoa... 韓国の移動体通信事業者であるSK TelecomはMODACOM製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA端末「T Pocket-Fi R (URoad-SMR200)」を発表した。 SK Telecomの国際ローミングに対応したモバイル無線LANルータである。 通信モデムはQualcomm MDM9207を搭載している。 ディスプレイは約0.9インチPMOLEDで、各種状態を表示する。 通信方式はFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1800(B3)/ 1700(B4)/900(B8)/850(B5)/800(B18) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II) MHzに対応している。 LTE UE Category 4に対応しており、通信速度は下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsとなる。 無線LAN I