エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » Pantechの再建失敗はインドネシア参入の失敗が大きく影響か
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » Pantechの再建失敗はインドネシア参入の失敗が大きく影響か
韓国のPantechはスマートフォン事業の中断を認めてIoT事業や特許資産の売却も報道されるなど、経営的に... 韓国のPantechはスマートフォン事業の中断を認めてIoT事業や特許資産の売却も報道されるなど、経営的に極めて困難な状況にあるが、インドネシアのスマートフォン市場への参入に失敗したことが財務状況に大きく影響を及ぼしたことが韓国メディアの報道で分かった。 Pantechはスマートフォン事業の再建に向けてインドネシアへ参入するための準備を進めていたが、インドネシア政府がLTE方式に対応したスマートフォンの現地調達率を高めたことなどが影響してPantechが単独でインドネシアに参入することは困難となり、インドネシア企業と合弁会社を設立してインドネシアへ参入する方針に切り替えたものの、合弁相手がPantechの経営状況を危惧したこともあって最終的な合意には至らなかった。 インドネシアへの参入を前提に戦略を立てていたPantechとしては大きな誤算となり、スマートフォン事業の再建を厳しくする決定打