エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » フルディスプレイを採用したASUS ZenFone Pegasus 4Sの発売を予告
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » フルディスプレイを採用したASUS ZenFone Pegasus 4Sの発売を予告
台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)の中国法人であるASUSTeK Computer (Shanghai) (華碩電脳(上海))はス... 台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)の中国法人であるASUSTeK Computer (Shanghai) (華碩電脳(上海))はスマートフォン「ASUS ZenFone Pegasus 4S」の発売を予告した。 ASUS ZenFone Pegasus 4Sは18:9全面屏を採用するとアピールしている。 アスペクト比が18:9の縦長ディスプレイを搭載し、フロントのディスプレイ占有率を高めたスマートフォンとなることが分かる。 すでに認証機関を通過済みのASUS_X018DCがASUS ZenFone Pegasus 4Sに該当すると思われる。 OSにはAndroid 7.0 Nougat Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6750Tを搭載し、CPUはオクタコアで動作周波数が最大1.5GHzとなる。 ディスプレイは約5.7イン