エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » NTTドコモ向けスマートフォンJOJO L-02KがQi認証を取得
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » NTTドコモ向けスマートフォンJOJO L-02KがQi認証を取得
NTT DOCOMO向けのLG Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「L-02K」が2017年11月2日付けでWire... NTT DOCOMO向けのLG Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「L-02K」が2017年11月2日付けでWireless Power Consortium (WCP)の認証を通過した。 Qi Registration IDは2304。 Wireless Power Consortiumは無線給電の国際標準規格であるQi (チー)の策定および普及を推進する業界団体であり、L-02KはQiに準拠した無線充電を利用できる。 L-02KはNTT DOCOMOよりJOJO L-02Kとして発表されている。 ハードウェアはV30+ L-01Kをベースとしており、ジョジョの奇妙な冒険の30周年を記念してコラボレーションしたスマートフォンである。 通信方式はFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B21)/ 850(B5)/800(B