エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » NTTドコモとフジクラ、グリーン基地局で燃料電池の実証実験を実施
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » NTTドコモとフジクラ、グリーン基地局で燃料電池の実証実験を実施
NTT DOCOMOとFujikuraの両社は燃料電池をグリーン基地局に適用するための共同実験契約を2017年12月20日... NTT DOCOMOとFujikuraの両社は燃料電池をグリーン基地局に適用するための共同実験契約を2017年12月20日付けで締結したと発表した。 Fujikuraが新規に開発中の直接メタノール型燃料電池(Direct Methanol Fuel Cell)方式を用いた世界初の定格電力1kWの燃料電池をNTT DOCOMOのグリーン基地局に適用するという。 開発中の燃料電池はメタノールと空気中の酸素を化学反応させることで高効率に電気を起こし、有害物質を発生させず静寂性に優れる特性を有する。 また、従来の燃料電池は大型で定置型であったが、開発中の燃料電池は本体サイズが20分の1以下で可搬性にも優れるため、狭い場所やビルの屋上に設置された小型基地局への導入や災害発生時に被災地域へ緊急の持ち込みが可能となる。 開発中の燃料電池を基地局に適用する際の運用時間は長時間化を実現しており、災害時の停電