エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » Nokia 3310 4G (TA-1077)を中国市場に投入へ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » Nokia 3310 4G (TA-1077)を中国市場に投入へ
HMD global製のTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「TA-1077」が2017年12月26日付けで中国工業和信息化部の認証を... HMD global製のTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「TA-1077」が2017年12月26日付けで中国工業和信息化部の認証を通過した。 中国工業和信息化部の認証ではTA-1077のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroidをベースとするYunOSを採用する。 通信方式はTD-LTE/TD-SCDMA/GSM方式に対応している。 ハードウェアの製造は中国の首都・北京市内の工場で行う。 TA-1077は未発表端末の型番(モデル番号)である。 公開された画像よりNokia 3310 4Gとして発表されると考えられる。 中国の認証機関を通過したため中国で発売することは確実で、中国の移動体通信事業者であるChina Mobile Communications (中国移動通信)のネットワークに適している。 中国工業和信息化部 スポンサーリンク