エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
消費者庁、“実動部隊”に公安の力を活用「どんどん逮捕する」 - bogusnews
設置が叫ばれているものの「捜査権限はどうなるのか」「きちんと企業を取り締まれるのか」と議論百出の... 設置が叫ばれているものの「捜査権限はどうなるのか」「きちんと企業を取り締まれるのか」と議論百出の「消費者庁」構想。そんななか、企業の不正に毅然と対応すべく、意外な人材を同庁に登用する画期的なアイデアが浮上した。なんと、強者ぞろいの公安調査庁から助っ人を呼び、取り締まりの実働部隊にするというのだ。 消息筋が語ったところによると、この計画は公安側から打診があったとのこと。 「破防法や911などで仕事を増やそうとはしているものの、極左活動家の激減でヒマだ。なにかやることはないか」 との問い合わせに、「これだ!」と意気投合。ダブつきぎみの公安職員を消費者庁に出向させることで話がついたという。 公安と言えば、伝家の宝刀「転び公妨」で並み居る悪人をバッタバッタと逮捕してきたことでおなじみ。消費者庁には、不良商品などを世に出した業者を取り締まる法的根拠がなく、こんにゃく入りゼリーによる男児死亡事故でも再
2008/11/22 リンク