エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
国内メーカーがiPad対抗板形端末「joojoo」を発表 - bogusnews
iPadが注目を集めるなか、他メーカーも同種の端末を投入すべく活発な動きを見せているが、ついに国内メ... iPadが注目を集めるなか、他メーカーも同種の端末を投入すべく活発な動きを見せているが、ついに国内メーカーも板形端末市場に参入した。工藤金物産業(本社:台東区)は24日、板形端末 「joojoo」 を早ければ6月にも発売することを明らかにした。 他社が銅配線CPUなどで省電力化を図っているのに対して、joojooは工藤金物が得意とする鉄加工技術を応用。電力消費量を極限にまで抑え、板形端末としては究極の連続稼動時間を実現した。同社がJEITA測定法に基づいて計測したところ、公園や河原で6~8時間の安定動作が可能だった。別売りのアルコール燃料電池とつなげるとさらに深夜まで稼動させることも可能。 サイズは約555×410×21ミリ。重量2760グラムとかなり高級感がある。ユーザーインターフェイスでは、もちろん2本の鉄べらを駆使したマルチタッチに対応。ピンチイン・アウトで麺を自在にほぐしたり、フリ
2010/05/25 リンク