記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    monyok
    “専門家気取りで上から目線の論評をすることができる。”

    その他
    raitu
    承認欲求世界大戦時代

    その他
    Midas
    Midas 割りと誰もが感じてる違和感なはずだがそれはネットが「全員が主人公の小説」を読んでるのと同じだから。実生活ではサブキャラはいない。皆が自分の人生の主人公(当たり前の話だが)。ネットは人間の在り方をかえた

    2014/04/20 リンク

    その他
    omega314
    自分大好き人間ですが、これ何言ってんだかピンとこない。自分ならその手の人たちは「自信あり過ぎ人間」とか呼ぶかな。

    その他
    imai78
    でも、見えない個人の実力の有無を理由に意見を封殺する必要もないと思うんだ。

    その他
    mkusunok
    気をつけなきゃなあ

    その他
    gikazigo
    「病的な自分好き」が急増、原因はインターネットでの投稿にある? - BOOK STAND|WEB本の雑誌

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「病的な自分好き」が急増、原因はインターネットでの投稿にある? - ニュース|BOOKSTAND

    ・感情の浮き沈みが激しい ・自慢話ばかりする ・人の手柄をすました顔で横取りする ・引き立てられない...

    ブックマークしたユーザー

    • monyok2021/12/04 monyok
    • rightstaff2014/05/23 rightstaff
    • raitu2014/04/24 raitu
    • Midas2014/04/20 Midas
    • omega3142014/04/19 omega314
    • imai782012/11/07 imai78
    • ezo_9992012/11/04 ezo_999
    • Stealth022012/11/04 Stealth02
    • mkusunok2012/11/04 mkusunok
    • gikazigo2012/11/01 gikazigo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む