エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
常用ファイラを X-Finder に変えてカスタマイズした
この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。 画像やリンクが無効になっている可能性もあるので... この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。 画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。 今までは何年も FileVisor5 を使用してきた。シェアウェアで 4,200 円したのだが… なんかもう 1 年以上オフィシャルサイトの更新すら無く、Win7 対応の気配も全くなし。 これじゃ将来ヤバイだろうということで、良いファイラないかなって。 そこで見つけたのが今回紹介する X-Finder でありました。 っても、まめ File5 というのを暫く使っていたり (笑 流石になんだか使いづらいというかしっくり来ないというか。 X-Finder は使いづらいと思ったら自己流に機能を外部プログラムに持たせて アサインできるというのが素晴らしかった。 で、本体やら各種 X-Finder から使うツールを揃えてみる。 X-Finder オフィシャル Fire File Cop
2010/07/13 リンク