エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Google 日本語入力のカーソル周辺の吹き出しを非表示にする | バシャログ。
昨日は地元のお祭を見に行ってきた kimoto です。屋台が沢山出ていて、それを眺めるだけでも楽しいです... 昨日は地元のお祭を見に行ってきた kimoto です。屋台が沢山出ていて、それを眺めるだけでも楽しいですね。 直前に大盛りラーメンを食べてしまったせいで一切ときめかなかったですが、それでも楽しかったです。 先週、Google 日本語入力がアップデートされました。 詳しい内容はこちらにありますが、カーソル前後の文字列を考慮して変換候補を出すようになるなど、さらに便利になりました。 この中で「Windows 版の変更点」として追加された機能で、「入力モードを変えると変更後のモードがカーソル付近に表示される」というものがあります。 この機能が実にウz…たまに邪魔になる事があるため、どうしようかと思っていたのですが、先ほどの公式ブログによると「設定でオフにできる」と書いてありました。 しかし、具体的な説明が無いため、この設定がどこで変えられるかわかりづらかった…。 ということで、自分用メモも兼ねて
2013/08/21 リンク