エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Dropboxでホームページを公開するまでの流れをまとめてみた | CARAMEL SOURCE.
クラウドサービスという言葉を最近よく耳にしますが、 そのクラウドサービスで代表的なものといえば、そ... クラウドサービスという言葉を最近よく耳にしますが、 そのクラウドサービスで代表的なものといえば、そう『Dropbox』です。 Dropboxというと、ストレージサービスという認識の人が多いと思うんですが、 実は制作したサイトを公開できちゃったりする意外な使い方もあったりするんです。 今回はDropboxで、ホームページを公開するまでの流れをご紹介します! 1.Dropboxのアカウントを取得しよう! まずはDropboxのアカウントを取得します。アカウントは公式サイトから簡単に登録できます。 今回は2GBのサービス(無料)で問題ないと思います。 たくさんデータをweb上に上げたい方は有料版を選択してください。
2015/04/23 リンク