エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2016年を振り返る - catatsuyとは
毎年やっているので今年も振り返っていきます。 ISUCON 今年のISUCON6の運営をやりました。 思い返せば... 毎年やっているので今年も振り返っていきます。 ISUCON 今年のISUCON6の運営をやりました。 思い返せば、ISUCONに初めて関わったのがISUCON4に出場してからでした。その時はまさかISUCON6で運営側に回るとは思いませんでしたが、ISUCONという素晴らしいイベントを今後も存続させるためにできることをやろうと思って運営に関わりました。 運営側は運営に必要なものを全て用意する必要があります。なので大変ではありますが、技術的にも楽しいことが多かったです。特にベンチマーカーに関してはその性質上、いくら時間をかけても完璧なものにするのは難しいので、作り甲斐があります。 社内ISUCONではGo言語の参考実装とGo言語のベンチマーカーを、ISUCON6ではGo言語の参考実装やGo言語でのベンチマーカーの一部実装などをやったのでGo言語に関する知識も増えました。もっとGo言語について