エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
傷病手当金 申請1回目 - うつ病40代サラリーマンの休職日記
こんにちは あぽろ です。 いよいよ有給休暇消化も終わり最初の月末を迎えました。(11月末) 傷病手... こんにちは あぽろ です。 いよいよ有給休暇消化も終わり最初の月末を迎えました。(11月末) 傷病手当金申請をやっと作成出来ます。 まずは、自己記入欄。 なかなかややこしい項目が続きます。 厄介なのは休職期間の記入です。 9月16日から休職していますが、会社の給料締め日に合わせて請求して欲しい との人事部の意向で、有給休暇消化が終わってから11月末までのみの請求です。 ただし、申請書類上の記入期間は、11月1日から11月30日までで記入せよ との事でした。 自己記入欄への記入が終われば忘れずに捺印します。 次は、主治医の所見記入欄です。 当然自分では記入出来ないので主治医に提出しなければなりません。 2週間に1回の診察サイクルですが月末すぐに書類提出したいので診察サイクル とは別に病院まで行かなければなりません。 面倒です......。 事前記入が可能なら2ヶ月休職が続いているので前回の診
2016/01/19 リンク