エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JJUG CCC 2017 Spring で Haskell on JVM について話してきました - チェシャ猫の消滅定理
先日行われた JJUG CCC 2017 Spring で、JVM 上で動作する Haskell について発表してきました。 思った... 先日行われた JJUG CCC 2017 Spring で、JVM 上で動作する Haskell について発表してきました。 思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8 from y_taka_23 www.slideshare.net メインになるコンテンツはふたつの JVM 言語、Frege と Eta です。 今回はあくまでも Java のイベントなので、発表前半では Haskell の基本概念、特にモナドについてそれなりの時間を割いて説明してみました。さらにそれを踏まえて後半ではモナドを利用した Java ライブラリの呼び出しに焦点を当て、Frege と Eta それぞれの戦略の違いについて解説しています。 そもそも Haskell on JVM というマニアックで Java そのものと無関係なテーマ、かつ時間的に最後の枠というこ
2017/05/21 リンク