エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ヒビノアワ: Twitterとmixiボイス同時投稿について
mixiエコーがボイスと名前を変えてスタートしました。 エコーのときとは違って、デフォルトでホーム画面... mixiエコーがボイスと名前を変えてスタートしました。 エコーのときとは違って、デフォルトでホーム画面に表示されているせいで、エコーはやっていなかったけどというユーザさんも増えているみたいで、結構にぎわっていますねー。 活気があるのは良いことなのですけど、ちょっと気になることがあるんです。 「Twitterとmixiボイス同時投稿」です。 Twitterに投稿した発言をmixiボイスにも投稿するというサービスを使っているんだと思うんですけど、そこでかわされている会話の内容もそうだし、フォロワー(mixiでいうところのマイミク)も異なるサービス間で共有してしまうのは非常に危険だと思うのです。 もちろん、ただのつぶやきであれば問題はないのですけど、Twitter独自の記法による返信(@)、ReTweet(RT)をそのままmixiボイスに投稿してしまうと、おそらく、いろいろなトラブルが起こってき
2009/10/24 リンク