
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
エンジニアコミュニティを知り、参加してみよう! それぞれの熱い思いが語られたコミュニティLT【夏サミ2017】
LT(Lightning Talks)とはカンファレンスなどで行われる、短いプレゼンテーションのことを指します。20... LT(Lightning Talks)とはカンファレンスなどで行われる、短いプレゼンテーションのことを指します。2017年07月28日に御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで開催された「Developers Summit 2017 Summer」ですが、歴史をさかのぼるとLTの“源流”は「Developers Summit 2006」の場で初めて行われており、既に10年以上の歴史があることが分かります。当稿では、イベントの最終時間帯に“締め”の催しとして行われた全10団体によるLTセッション「エンジニアコミュニティの今が分かる! コミュニティLT」についてレポートします。 はじめに LT本編を始める前に、司会進行役である翔泳社 近藤佑子氏から当セッションの開催に至る経緯や進め方に関する説明がありました。セッション進行に際して「“時間を知らせる”ために使える、何かいいツールは無いか」と社
2017/08/25 リンク