
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Goolgeマイマップで個人情報流出の恐れ、公開設定を今すぐ確認してください
Googleは4日、「Googleマイマップ」の情報公開範囲の設定を確認するよう、公式ブログで注意を呼びかけた... Googleは4日、「Googleマイマップ」の情報公開範囲の設定を確認するよう、公式ブログで注意を呼びかけた。設定を誤って「一般公開」にしていたため、個人情報が流出するケースが多発している。 GoogleマイマップはGoogleマップの機能の1つで、ユーザーがカスタマイズした地図を作成でき、個人での利用はもちろん、他の人々と情報を共有できるサービス。ユーザーはマイマップを作成する際に、情報公開の範囲設定を「一般公開」か「限定公開」から選ぶことができる。 カスタマイズした情報をインターネット上で共有することが目的のサービスのため、Googleでは初期設定を「一般公開」としている。「一般公開」と設定すると、全世界のインターネットユーザーとその情報を共有することになり、検索エンジンでの検索対象となる。そのため、個人利用を目的として作成したマイマップの場合は、必ず設定を「限定公開」にしなければな
2008/11/05 リンク