
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
米MS、4月第3週頃からIE8を自動更新で提供 日本での提供時期はまだ「交渉中」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
米MS、4月第3週頃からIE8を自動更新で提供 日本での提供時期はまだ「交渉中」
米Microsoftでは今週(4月第3週頃)、IE8をWindows Updateで提供する予定だ。これにより、IE7までのユー... 米Microsoftでは今週(4月第3週頃)、IE8をWindows Updateで提供する予定だ。これにより、IE7までのユーザーがWindowsの自動更新でIE8に移行できる。一方、日本のマイクロソフトでは、日本でのIE8の自動更新による提供の時期はまだ交渉中だとしている。 米Microsoftでは今週(4月第3週頃)、IE8をWindows Updateで提供する予定だ。これにより、IE7までのユーザーがWindowsの自動更新でIE8に移行できる。一方、日本のマイクロソフトでは、日本でのIE8の自動更新による提供の時期はまだ交渉中だとしている。 ただし、これまでにIE8のβテスト版やRC版をインストールしていた利用者に対しては、日本でも既に提供が始まっており、セキュリティの観点からも正式版にアップデートするように促している。 また、これまでどおりIE6やIE7を使い続けるポリシーを