
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「Ubuntu 9.04」4月23日リリース 「GNOME 2.26」「Ext4」「クラウド環境」をサポート
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「Ubuntu 9.04」4月23日リリース 「GNOME 2.26」「Ext4」「クラウド環境」をサポート
Ubuntuチームは4月23日、「Ubuntu 9.04」デスクトップ版およびサーバ版をリリースした。デスクトップ環... Ubuntuチームは4月23日、「Ubuntu 9.04」デスクトップ版およびサーバ版をリリースした。デスクトップ環境として「GNOME 2.26」を採用するなどGUIの改良が行われたほか、Linuxの新しいファイルシステム「Ext4」をサポートしている。 Ubuntu 9.04では、デフォルトのファイルシステムはExt3だが、インストール時にExt4ファイルシステムを選択できる。次期リリースではExt4を標準にするよう、安定性などの改良を図っていく予定。そのほかにも、X.Org serverバージョン1.6、Linuxカーネル2.6.28-11.42などが採用された。 サーバ版ではクラウドコンピューティングの構築が試験的にサポートされ、「Eucalyptus」(クラウドコンピューティング環境構築ツール)によって簡単にAmazon EC2互換のクラウドを作成できる。デスクトップ版では起動時