
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
はてな、総ユーザー数が100万人を突破
Q&Aサイトやソーシャルブックマークサービスを提供する株式会社はてなは、ユーザー総数が5月6日に100万... Q&Aサイトやソーシャルブックマークサービスを提供する株式会社はてなは、ユーザー総数が5月6日に100万人を突破したと発表した。100万人目の入会者には、はてなオリジナルTシャツと、はてなスターで利用できる「カラースター」1年分が贈られた。 はてなは、2001年7月にQ&Aサービス「人力検索はてな」で創業。更新チェッカー、日記サイト(ウェブログ)、ソーシャルブックマークなどコアなネット利用者と親和性の高いサービスでユーザーを着実に増やしてきたが、2008年12月に任天堂との協業でスタートした「うごメモはてな」によってユーザー層が広がり、2009年に入ってからユーザー数の増加ペースが増しているという。 はてなユーザーの推移(※数字は、退会したユーザーを除く、各時点での実ユーザー数)