
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
GMO、「アプリやろうぜ!」プロジェクト開始 総額3億円を掛けて開発者を支援
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
GMO、「アプリやろうぜ!」プロジェクト開始 総額3億円を掛けて開発者を支援
GMOインターネットグループは24日、日本のクリエイターやエンジニアを対象とした支援プロジェクト「アプ... GMOインターネットグループは24日、日本のクリエイターやエンジニアを対象とした支援プロジェクト「アプリやろうぜ!by GMO」を発足した。 このプロジェクトは、GMOインターネットグループがアプリ開発者に対し、総額3億円を掛けてソーシャルアプリ・ゲームの開発資金や開発環境の提供、技術サポートや必要人員のマッチングなどのサービスの提供を行う。クリエイターやエンジニアがアプリの開発だけに専念できる環境を整えることで、mixiやモバゲータウンのランキング上位を目指すアプリ、オリジナリティのあるアプリ、作り手がきちんと収益を得られるアプリの開発を支援することを目的としている。 参加受付期間は、3月18日から3月31日の12時まで。エントリー方法は3月18日より同サイトの募集要項・エントリーページにて発表される。 また、プロジェクト始動の第一歩として、3月18日にキックオフカンファレンスが東京都渋