
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JSSEC、「Androidアプリのセキュア設計・セキュアコーディングガイド」を公開
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)の技術部会アプリケーションWG「セキュアコー... 一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)の技術部会アプリケーションWG「セキュアコーディンググループ」は、Android搭載スマートフォンのアプリ作成におけるセキュリティ確保の手法をまとめた「Androidアプリのセキュア設計・セキュアコーディングガイド」を策定し、11日に公開した。同時に、同ガイドへの意見(パブリックコメント)を募集する。 同ガイドは、Android向けアプリのセキュリティを考慮した設計・開発のノウハウを集めた文書で、アプリ開発現場で「使う」ことを想定した文書構成となっている。また、ライセンスには「Apache License 2」を採用しているので商用も可能。 文書の各テーマは、忙しい開発者の手本となるサンプルコードを紹介した「サンプルコードセクション」、サンプルコードの背景にあるセキュリティ観点の留意事項をまとめた「ルールブックセクション」、セキュ
2012/06/12 リンク