
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
NTTソフトウェア、「次世代Webブラウザを利用した縦書きテキストレイアウトに関する表現の標準化」のための調査支援者を公募
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
NTTソフトウェア、「次世代Webブラウザを利用した縦書きテキストレイアウトに関する表現の標準化」のための調査支援者を公募
NTTソフトウェアは、総務省が主催する「次世代Webブラウザのテキストレイアウトに関する検討会 電子書... NTTソフトウェアは、総務省が主催する「次世代Webブラウザのテキストレイアウトに関する検討会 電子書籍関連分科会」において検討を進めている「次世代Webブラウザを利用した縦書きテキストレイアウトに関する表現の標準化」において、課題抽出のための調査支援者を公募している。募集期間は、21日17時まで。 調査は、WebkitのバグやCSSテストに関する11項目で、調査項目のうちいずれか1つの項目について、課題抽出のための調査を実施し、報告書を提出する。また、調査には、プログラム実装やテストスイート作成、作成したプログラムやテストスイートの標準化団体などへの登録、レビュアーへのレビュー依頼や、レビューに対する回答といった作業も含まれる。なお、調査項目ごとにそれぞれ報酬が設定されている。 応募は、個人、グループを問わず、国籍や住所(国内/海外)も問わないが、日本語か英語でコミュニケーションできるこ