
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
html5j、アプリケーションコンテスト「HTML5 Japan Cup 2014」の授賞式を開催。受賞者には12歳の少年も
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
html5j、アプリケーションコンテスト「HTML5 Japan Cup 2014」の授賞式を開催。受賞者には12歳の少年も
HTML5の普及に活動するコミュニティ「html5j」は、今年4月より応募を開始したHTML5アプリケーションコン... HTML5の普及に活動するコミュニティ「html5j」は、今年4月より応募を開始したHTML5アプリケーションコンテスト「HTML5 Japan Cup 2014」(以下、5jCup)の最終審査ならびに各賞受賞者の発表会「HTML5 Japan Cup 2014 The Final」を、7月26日に東京・渋谷のサイバーエージェント社内で開催した。 5jCupは、WebデザイナーやWebエンジニアを対象とするコンテストで、スポンサー企業・団体が要望したテーマに基づき、HTML5を使用したアプリケーションを開発し、応募するというもの。スポンサーは40社以上。各スポンサーが提示したテーマや審査基準で各章が用意されたため、授賞数も多数となった。 最優秀賞1チームと優秀賞3チーム以外は、スポンサーが独自に選定。受賞者の中には12歳の少年もいて、会場からは驚きと感嘆の声が上がった(少年はその後LTにも