
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
WiXではじめるWindows Installer作成入門 第6回
はじめに 連載第5回までで、インストーラ本体の開発はほぼ完了しましたが、まだアップデートへの対応が... はじめに 連載第5回までで、インストーラ本体の開発はほぼ完了しましたが、まだアップデートへの対応ができていません。今回は最終回として、アップデートの種類の解説し、実際にメジャーアップグレードの形式で新バージョンのインストーラの作成を行いたいと思います。 過去の回 第1回:Windows Installer XML(WiX) toolsetを利用したmsiの作成 第2回:簡易ユーザーインターフェイスを持つインストーラの作成 第3回:カスタムインストールに対応したインストーラの作成 第4回:ユーザー情報入力画面の作成とシリアル番号の検証 第5回:独自のシリアル番号検証ルーチンの作成 サンプルの構成 STEditV100.zip:ファーストリリースとなる製品インストーラ STEditV110.zip:バージョンアップ版となる製品インストーラ CA_ValidPID.zip:Ver.1.00/1.
2009/03/12 リンク