
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
まだまだ使える! WSHプログラミング ~ Office製品をVBScriptで操作する共通モジュール
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
まだまだ使える! WSHプログラミング ~ Office製品をVBScriptで操作する共通モジュール
1. はじめに 本連載では、VBScriptで開発した共通モジュールを紹介しています。 初回では、VBScriptをテ... 1. はじめに 本連載では、VBScriptで開発した共通モジュールを紹介しています。 初回では、VBScriptをテスト駆動開発するためのツールを紹介させていただきました。また、第2回では、Microsoft社のInternet Explorerを操作して指定したWebページを開いたりHTMLを取得する共通モジュールを紹介し、第3回ではリレーショナルデータベース(Microsoft SQL Server/Microsoft Access)に接続し、SQLを実行してその結果を取得するための共通モジュールを紹介しました。 今回は、Microsoft Office製品をVBScriptで操作する共通モジュールを紹介します。たとえば、その共通モジュールを利用することで、Excelファイルの指定したセルから値を取得したり、Wordファイルの内容を読み込んだり、Outlookメールを利用してメールを