
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Slush Asia主催のハッカソン「Junction Asia」が5月6日から3日間夜通しで開催、 200人以上で未来をハック!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Slush Asia主催のハッカソン「Junction Asia」が5月6日から3日間夜通しで開催、 200人以上で未来をハック!
5月13日から始まる世界最大級のスタートアップイベント・Slush Asiaのサイドイベントとして、5月6日から... 5月13日から始まる世界最大級のスタートアップイベント・Slush Asiaのサイドイベントとして、5月6日から8日までハッカソン・Junction Asiaが東京で開催される。優勝者にはJunction Helsinkiへのマイレージが贈呈され、ファイナリストにはSlush Asiaの登壇権が授与される。 Slush AsiaとFabCafeがプロデュースするハッカソン・Junctionが、Junction Asiaとして東京都品川区の寺田倉庫(天王洲アイル)で開催される。イベントは5月6日(金)から8日(日)まで3日間夜通しで行なわれ、200人以上の参加が見込まれている。 参加者は三つのトラックから一つを選び、IoTやエアトラベルなどの希望するテーマに挑戦できる。また、パートナー企業(JAL、ソフトバンクグループ株式会社、Intel、Lenovo、NECなど)からはAPI、ソフトウェア