
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
タスク管理の新提案! Office 365 Plannerとは?
クラウド版グループウェアサービスであるOffice 365に新たにタスク管理の新提案となるOffice 365 Planne... クラウド版グループウェアサービスであるOffice 365に新たにタスク管理の新提案となるOffice 365 Plannerが導入されました。ここではOffice 365 Plannerを実際に業務で使用している著者が、Office 365 Plannerを使うことで得られる業務上のメリットや解決した課題等をご紹介します。 はじめに Office 365を導入後、そのまま利用していると解決できない問題として、チームでの情報共有やタスク管理が挙げられます。個別ではOffice 365の機能で補えますが、一歩踏み込むとある程度の工夫や設定が必要となり、それらを解決するために別のグループウェアを活用するということもあるようです。 今回は、日本の企業でも活用しやすいグループウェア機能やタスク管理機能を提供する、Office 365 GroupsとOffice 365 Plannerをご紹介します
2016/06/08 リンク