
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SIerの新米プログラマがベテランと意思疎通できるようになる『クラウド超入門』、著者・阿佐さんに訊く
翔泳社が6月16日に刊行した『Amazon Web Servicesではじめる新米プログラマのためのクラウド超入門』は... 翔泳社が6月16日に刊行した『Amazon Web Servicesではじめる新米プログラマのためのクラウド超入門』は、利用が拡大しているクラウドサービスを、AWSをもとに学ぶ入門書です。基本的な用語すら分からない新人でも議事録を取れるようになるという本書について、著者でDocker好きの阿佐志保さんにうかがいました。 SIerに就職した入社1年目の新人が議事録を取れるようになる ――『Amazon Web Servicesではじめる新米プログラマのためのクラウド超入門』は書籍名で読者が想定されていますが、具体的にはどういう方が当てはまりますか? 阿佐:AWSを使えるようにしたいけれど、情報が多くてどこから手をつけたらよいか分からない方を想定しています。そういう方がごく基本的なJavaによるWebシステムの実行環境構築を一人で作成できるようになる入門書です。 より具体的には、「新米プログラ
2017/05/19 リンク