
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
IBMクラウドのコミュニティカンファレンス「Open Cloud Innovation Festa 2016」が9月16・17日に開催
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
IBMクラウドのコミュニティカンファレンス「Open Cloud Innovation Festa 2016」が9月16・17日に開催
日本Softlayerユーザー会(JSLUG)と、Japan Bluemix User Group (BMXUG)は、IBMクラウドの技術カンフ... 日本Softlayerユーザー会(JSLUG)と、Japan Bluemix User Group (BMXUG)は、IBMクラウドの技術カンファレンス「Open Cloud Innovation Festa 2016」を、9月16日から17日にかけて電気通信大学(東京・調布)で開催する。 主催者が企画する講演のほか、CFPによる一般公募型の講演、来場者がテーマを出し合って議論を進める「アンカンファレンス」、展示、プログラミング教室などが予定されており、一部、学生向けの企画も用意されている。 初日はビジネスデー、二日目はコミュニティデーとして位置づけられており、8月10日時点で全28セッションが公開されている。 参加無料で、登録はconnpassで受け付けている(先着順)。一日/両日参加、懇親会参加の有無などで枠が分かれており、定員は延べ600名。 【関連リンク】 ・Open Cloud