
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
RxJava(2.x)の便利なオペレータ(結合/ユーティリティ/デバッグ)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
RxJava(2.x)の便利なオペレータ(結合/ユーティリティ/デバッグ)
この連載はRxJavaを使って、リアクティブプログラミングにおけるポイントやRxJavaが持つ機能について学... この連載はRxJavaを使って、リアクティブプログラミングにおけるポイントやRxJavaが持つ機能について学んでいくことを目的としています。前回はRxJava 2.xの最も基本となるオペレータについて解説しました。今回は前回紹介していない複数のFlowable/Observableを結合するオペレータとユーティリティ系のオペレータ、そしてデバッグ用(ログ出力)に使えるオペレータの中でも代表的なものについて見ていきます。今回もサンプルはFlowableを使って実装していますが、Observableの場合もバックプレッシャーを扱わない限り、基本的にはほぼ同じ使い方になります。また、データを受け取るSubscriberとして、特別なことをしない限り、第5回で作成したDebugSubscriberを使用しています。 対象読者 Java経験者(初心者可) RxJava未経験者 リアクティブプログラミ