エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
異業種交流会の名刺交換で仕事に繋げるための5つのチェックポイント
なので今回は、異業種交流会で名刺交換ばかりして、一向に仕事に繋がらない人が意識しておきたい5つの... なので今回は、異業種交流会で名刺交換ばかりして、一向に仕事に繋がらない人が意識しておきたい5つのポイントをシェアします。 異業種交流会に参加する目的は? ってか、そもそも異業種交流会って何のために行くんですかね?なんて訊くと、 「人脈を創りたいから」 「交流を拡げたいから」 という優等生的な答えが返ってくるのが目に見えて分かるのですが… うーん、素直になりましょうよ!お客さんを探してるんでしょ?!(笑) 人脈の先にあるのは仕事?お客さん? だったら、最初からそう言えばいいんですよ。 って、参加した交流会で、「私はあなたにお客さんになって欲しい」なんて馬鹿なことを言う人はいないと思いますが(笑) だからこそ大事になってくるのが、セルフプロモーションなんですよね。 これを持たずに交流会に顔を出しても「何かあったら宜しくお願いします。」で終わる(笑)名刺がただの紙くず、言い換えるとゴミ、になって
2014/03/26 リンク