記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fake_fake
    引用は難しい。

    その他
    t0mori
    全般的に分かり易く良い記事と感じたけど、最後で台無しに。潔く修正したのはいいとして、解釈の入り込む余地ないし。「著作権研究所」なんて謳わなければ気にならないけど…

    その他
    shizuka369
    「合法の引用でも、自分の写真やテキストが勝手に使われていて嫌」という相談を受けた。なら公開するなという結論以外見つからずモヤモヤ。法的じゃなく倫理的にどうなのという落とし所ってないのかな。

    その他
    myogab
    「パクリ」は主観、「コピー」「引用」は客観。って定義で十分でしょ。スラングである「パクリ」って言葉に、違法だなんて意味は元々無いと思うが。合法って意味も勿論無いけど。

    その他
    daiouoka
    なるほど。引用の5つの条件があってわかりやすかった。

    その他
    soramimi-cake
    メモ

    その他
    tachib
    寄稿と違って、バイラルメディアのほぼすべてがパクリというか、スクレイピング取得したようなものを並べてるだけだからなー

    その他
    kaos2009
    “裁判例で問題になったのは,「中田英寿事件」です。”

    その他
    copyrightjp
    「パクリ」って結局なんなのか。 | プロのための著作権研究所: 最近バイラルメディアにおける「パクリ」の話題がネット上で沸騰しています。 「バイラルメディア運営者」がダメすぎて滅びてほしい...

    その他
    stealthinu
    現状のバイラルメディアはやはり著作権的には違法との見解。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「パクリ」って結局なんなのか。 | プロのための著作権研究所

    最近バイラルメディアにおける「パクリ」の話題がネット上で沸騰しています。 「バイラルメディア運営者...

    ブックマークしたユーザー

    • ta7batahoshi2016/03/05 ta7batahoshi
    • blackmob2014/09/09 blackmob
    • fake_fake2014/09/09 fake_fake
    • hcnkino2014/09/08 hcnkino
    • feawjia12014/09/06 feawjia1
    • rouxril2014/09/06 rouxril
    • mkwa2014/09/06 mkwa
    • zakisan32014/09/06 zakisan3
    • sabix2014/09/06 sabix
    • saicolobe2014/09/06 saicolobe
    • t0mori2014/09/06 t0mori
    • ghana2014/09/06 ghana
    • shizuka3692014/09/06 shizuka369
    • yyyyyjjjjj2014/09/06 yyyyyjjjjj
    • myogab2014/09/06 myogab
    • solidstatesociety2014/09/05 solidstatesociety
    • dobonkai2014/09/05 dobonkai
    • anAlquimista2014/09/05 anAlquimista
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む