エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CSSに関する基本的なこと2(単位、色、継承)|CSS HappyLife
前回のエントリーに引き続き、CSSに関する基本的なことをば。 今回は以下の事について触れるので、理解... 前回のエントリーに引き続き、CSSに関する基本的なことをば。 今回は以下の事について触れるので、理解している方は次のエントリーにお進み下さい。 CSSで使える長さの単位 色の指定方法 スタイルの継承 CSSの適用方法 CSSで使える長さの単位 使える単位は大きく分けて、「絶対単位」と「相対単位」の2つがあります。 絶対単位 cm (センチメートル) mm (ミリメートル) pt (ポイント 1/72インチ) pc (パイカ 12pt) in (インチ 2.54cm) 絶対単位での例 p { font-size:1pc; } 相対単位 px (ピクセル) em (font-sizeの値を1とする単位) ex (小文字の「x」の高さを1とする単位) % (パーセンテージ) 相対単位での例 p { font-size:1.2em; } px(ピクセル)指定での注意 px指定は、ディスプレイの解像
2007/07/26 リンク