エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
第2回コーディングコンテスト 開催決定。
第一回から随分時が流れましたが、第2回コーディングコンテストが開催決定しました。 今回も前回同様、... 第一回から随分時が流れましたが、第2回コーディングコンテストが開催決定しました。 今回も前回同様、予め用意されたpsdデータを使って参加者が自分のスキルとかを駆使してコーディングをしていくわけですが、第2回目は HTML5+CSS3を利用してコーディングするので現状だと個々でかなり大きな違いが出そうです。 対象ブラウザもかなり絞って、Firefox 3.6、Safari 4 のみになっているので、ホントにバリバリCSS3を使っていく感じですね。 デザインもその辺りをかなり考慮されているっぽく、CSS3を知っているか知らないかで明らかな差が出そうなデザインになっているので、1ページとは言え、前回なんかより難易度はずっと高いと思います。 今回主催はピクセルグリッドさんがやっております。 代表の中村 亨介さんをはじめ、高津戸さん、小山田さんと何だかすげーメンツが揃ってる会社です。 前回一応主催っ
2010/06/19 リンク